SSブログ

佐世保旅⑥新西海橋~針尾丼、佐世保自衛隊カレー [ぶらり]

はいさい~

佐世保の旅のブログも終わりが見えない笑ですが、がんばって書きます
西海橋は新と旧があって「新」のほうに来ました。

下から見上げると橋の直下が遊歩道になってます。


人懐っこいネコがお出迎え。


真っすぐ直線の遊歩道の眼下には

眼下に針尾瀬戸の渦潮を見ることができます。


そして針尾送信所と弁天島も橋の間からみえます!
橋を渡りきり、約200段の階段を登ると(ぜえぜえ…暑いです)


展望台になってます。新旧西海橋が見えますね。左を見ると


針尾送信所の絶景ポイントなのでした。

お腹が空いたので、「一魚一会」さんへ。

相方は針尾丼! 送信所をイメージしてますね~笑

こちらは「海上自衛隊佐世保教育隊認定」

の佐世保カレー&五島うどんつき です。

カレーは中辛でチキンカレーでした。美味しかったですよ!

五島うどんは、以前五島(福江島)で食べたのには及ばずで~す

ランチにはおかずバイキングがついてて唐揚げや五島うどん食べ放題でしたが、カレーでお腹いっぱいなので手が出ませんでした。

レンタカーがあるうちにもう一件、行きます。

まだまだつづく!




続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐世保旅⑤針尾送信所が一番かっこよく見える場所へ [ぶらり]

はいさい~佐世保日記はつづきます。
日付は2022.7.4(月)。今回の最大の目的地「針尾送信所」へきております。
場所(Google Map)はこちら

大正時代に旧日本海軍が建造した3本の巨大無線塔のある施設。

三本の塔を間近で堪能した後は、まとめて3本が一番よく見える場所へ。

通信所から車で西海橋を渡り、海の反対側へ。車を止めてしばし歩きます。

坂道をてくてく降りていくと、漁村が現れました

おーいきなり廃屋!栄養ドリンクの瓶が大量においてありました

台風接近の晴れ間

新西海橋とさっき通ってきた西海橋の2ショット

海沿いをずっと歩きます。暑いーー!

10分くらい歩きますと見えてきました!!

三本の塔!左から1号、3号、2号塔です

水面に移る逆さ通信塔も見事に映っておりますーーー!

右の塔の手前の弁天島もバッチリ。

こちらがドラマ十七歳の帝国↓

まったく同じポイントに来れました!
動画でもどうぞ!↓

もう少し先まで歩きます

海がきれいなので、鯛やフグらしき魚もおよいでます


鳥の形?な不思議な岩が祭られているのは

稲荷大明神 真っ赤な鳥居です

ここからも3本の塔がよく見えます。弁天島は右側に見えてますね

行けるとこまで行きます

終点・住吉神社の鳥居が見えてきました

鳥居の間から弁天島が見え、神様が通れるように手摺も取り外されていますね。

針尾送信所もよく見えました。

たっぷり堪能できたので、歩いて車まで引き返します

「青春 むだなく(無駄無く)」

はい、心に銘じて次へ行きましょう~

つづく





続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐世保旅④17歳の帝国ロケ地「針尾送信所」へ(2)!! [ぶらり]

はいさい~佐世保日記はつづきます。
日付は2022.7.4(月)。今回の最大の目的地「針尾送信所」へきております。
場所(Google Map)はこちら

大正時代に旧日本海軍が建造した3本の巨大無線塔のある施設。

まずは全体像(136mもあります)

そして近づいて参りました、3本の3つめ「3号塔」です!

圧倒される大きさ。(広角レンズで撮ってます)
直径12m。高さ136m。自立式電波塔としては古さ日本一!

動画でご覧下さい!↓

 

中に入れます!ドキドキ

何かを巻き上げる歯車ですね。後方に梯子がみえまして、見上げると…


おおーーーーーてっぺんまで梯子が!美しい。。
明り取りの小穴が側面に開いてるので自然の照明になってます

ドラマ17歳の帝国でも主人公がてっぺんに登ってました。(怖い)

3号塔の裏側には、針尾瀬戸、西海橋、弁天島の美しい風景が。

空は台風の影響で荒れてますが雨も止んで青空が!!

こちらも動画でどうぞ!

1号塔も見てきました。

こちらは内部は見れませんが、周りに柵がないので直に触れることが出来ました

ザラザラで気持ち良いです。。。笑


ちいさい亀裂があったので見たら、竹?鉄筋の替わりでしょうか?

セミの抜け殻が…!

この塔の周りもぐるりと回った見たので動画をどうぞ!晴れてきてセミの鳴き声がすごいです

間近で通信塔を堪能した後は、遠景で3本タワーの雄姿が見れる場所に向かいます!

つづく






続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐世保旅③17歳の帝国ロケ地「針尾送信所」へ(1)!! [ぶらり]

はいさい~
佐世保2日目、台風4号が九州直撃の進路を進行中の中、
今回の最大の目的地「針尾送信所」へ向かいます!
場所はGoogleマップでこちら

マップ見るとすごくないですか~!?
大正時代に旧日本海軍が建造した3本の巨大無線塔のある施設。
(現在も海上保安庁の無線送信所) 

佐世保→ハウステンボス駅へ移動します

ここでレンタカーを借りていざ、針尾!

途中結構大粒な雨が降り始め、うーむどうなることやらと思ってたら

見えますでしょうか?電柱や鉄塔の向こうに上半分に雲がかかっている三本の塔!

これが見たかったのです!(歓喜) 

駐車場に車を止めました

おー見える見える136mの巨大塔!

これが3本あるのですがあとのお楽しみで、まずは

「電信室」と呼ばれる施設の廃墟へ。

無線の信号をここで増幅して、3本の塔へ送る施設だそうです

素晴らしい味わい!緑に覆われつつある電信室廃墟そして後ろに電波塔!

 

なんと説明文を読むとここは建物の2階なのですね!

調べると、昭和19年に太平洋戦争の激化により爆弾対策で1階部分は埋められたとのこと。

さあ雨も止んできました!(また歓喜)

ドラマ「17歳の帝国」の総理官邸で使われてた場所です!

 

いやーすばらしい。中に入れたらなあ

記念写真

つづく!










続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐世保旅② 激渋百貨店の屋上遊園地は今…!? [ぶらり]

はいさい~佐世保、弓張岳展望台を楽しんだ後は「四ヶ町商店街」へ。

ここは日本一の長い商店街(960m)だとか。

 

シブいご当地百貨店「玉屋」さんに来ました。

バラの絵が随所にあって、高島屋っぽいです。

1918年創業の老舗です!

 

ここには今や絶滅危惧種の、屋上遊園地があるらしいというので来てみました。

 

が、、

 

休業…!コロナのせいでしょうか。。

 

せっかくなので一番上の7階まで上がってみます

やはり屋上には出れませんでした。

 

昔ながらの百貨店のレストランも。。

伽藍洞です。。。

6階には催事場があったので見てみたら

誰もいないお中元売り場でした。

店員さんが手持ち無沙汰そうに。。。

 

階段で5階に下りますと

アラミスのポスターが物悲しい、もぬけの殻の化粧品売り場。

 

エレベーターの上の時計が昭和ですね

 

4階は吹き抜けのキッズコーナー的な何かが、

う~ん 寂しい限り!笑



工工から下1~3階は普通に営業してて有名ブランド店も入ってました。


エレベーターの表示
6ファミリーレストランフロア
7大催事
8ローズギャラリー、プレイランド(こども遊園地)、

9F 稲荷大神

 

9回まであったんですね、遊園地が元気だったころの写真はGoogleで見られます

クリック



以上、佐世保の玉屋さんからでした~

 

つづく











続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐世保旅① 弓張岳展望台 田島岳高射砲台跡 [ぶらり]

はいさい~!佐世保旅をしてきました!長崎はかつて軍艦島、福江島(下五島)教会巡りに行ったことあるのですが

佐世保ははじめて。

羽田空港。日曜日なのでまあまあ混んでました。2時間弱で福岡空港へ

 

ここの国内線ターミナルから佐世保までの高速バスに乗るために、「連絡バス」に乗って国際線ターミナルまで行くのを計算してなかったので、ギリギリの綱渡りになりました。。

 

国際線ターミナルへの連絡バスに乗りました。

 

このあと西肥線の高速バスで2時間弱高速にゆられて佐賀県を経て、佐世保へ。。。

日曜日で高速バスもまあまあ混んでて疲れました。

(高速バスはWEB予約しておかないと乗れません)

 

JRにすればよかった(3日前まで予約すればバスと同程度の運賃になるというのを知らなかった)

 

なかなか佐世保へ行くのはハードルが高いです!

 

バスターミナルのビルのホテルにチェックイン!

古いですが奇麗なホテル

 

窓からの眺め 最上階に替えてくれました!

 

明日から台風4号が迫っているということで初日見れるものは見ておこうというわけで

 

佐世保駅前からタクシー拾って20分2400円ほど。

 

弓張岳展望台に来ました。

山の上から米軍佐世保基地を眺めます。島々美しゃでいい景色。

 

二つ目の展望台からは針尾島が望めます

 

ズームすると…見えますでしょうか?

明日の目的地「針尾送信所」の3本の高い通信塔が見えました!

ワクワクです(笑)

 

そして軍港のある高台なので、やはり戦跡が!



田島岳高射砲台 砲座跡

昭和13年に作られた高射砲で佐世保空襲の時は活躍したとか。

こちらは高射砲の台座に紫陽花が咲いてました。味わい深い。

 

こちらは電波探信儀跡

電波探信儀とはレーダーのことだそうで、戦後は野外ステージとして改造されたそうです

はいオンステージ!(笑)

見えるでしょうか?路線バスは一日に4本しかありません。。。

しかし運よく17時の便に乗ることが出来ました

貸切状態で佐世保市街地へ向かいます

 

つづく

5月の沖縄旅のように数回で止まりませんように(笑)

 
















続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京急鶴見ウォークラリーその4(沖縄タウンレトロ~生蕎麦かまたで一杯!) [ぶらり]

はいさい~

京急鶴見ウォークラリー、鶴見の仲通、沖縄タウンをぶらぶらして最終目的地を目指します。

 

昭和なお肉屋さん

 

渋いタバコやさん

 

オジーが一人で切り盛りしていましたよ

 

有名な沖縄そばや「やーじ小」のすぐちかくにレトロカー発見

 

昭和の名車「マツダ キャロル(KPDA型):昭和37年(1962年)」とおもわれます

かわいい!

 

さー17時半をまわりましたので最終目的地、生蕎麦”かまた”さんへ!!!

5月に初めて行って感動したので再訪です~

 

まだ我々二人しかいませんよ!乾杯~!

キンキンに冷えた生ビールうま!

 

お通しのチャーシュー!

これがまた美味かった!

 

ああウォークラリーの景品申し込むの忘れてた…ので

完了!これで2口なので確率が2倍笑

当たりますように!

 

小肌があったので迷わず注文!

いい仕事してますな~#おい神ーーー

 

そしてリピートしますよアジフライ!

揚げたてサクサク!付け合わせのポテサラもソースでいただきまーす!

 

やきとりもいきましょう~

鶏皮とでっかい鶏レバーを唐辛子味噌で!

 

あ~おいしゅうございました!

 

今回は7キロほどの距離でした

またこういうのあったら歩きたいと思います。おつかれさまでした~


続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京急鶴見ウォークラリーその2(生麦の旧道~自由軒~生麦事件碑) [ぶらり]

はいさい~

京急鶴見ウォークラリーその2です。生麦の旧道は「生麦魚河岸通り」とも呼ばれてます

 

けっこう味わい深い物件がちらほら

 

波トタンの家が何軒もありますよ

古い電柱看板もあります

 

第3チェックポイントに行く前に、お腹が空いたので先に食べに行きます

生麦駅からすぐの街中華。自由軒さん

 

担々麵おいしかった!

 

第3チェックポイントの生麦事件碑です!

これで終わり…ではなく、またスタート地点に戻らなければならないので(京急がやってるからですね)

行きとは違うルートで…

 

生麦駅を超えて山側を行きます

 

踏切横にある渋い洋品店さん

 

塀の中に銅像のあるおうち。何の銅像なんでしょう?

JR鶴見線、国道駅付近の高架下です。高架下の家が並んでいます。

 

右側がぜんぶ高架下ハウス。今は新規では入居できないとか。

 

上が鶴見線、下が京急線。

砂利道をあるきますー味わい深い。。

 

 

そうこうしているうちにゴールの京急鶴見駅です!


さいごのスタンプゲット!

これで景品の応募が1回出来ます。あたりますよーに!



合計9キロの道のりでした。つかれた~

家でプシュっとおつかれさまでしたー。

 

第2弾もあるので、つづく!

 



続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京急鶴見ウォークラリーその1(總持寺~花月園) [ぶらり]

はいさい~猛暑になるまえの6月21日。

京急鶴見ウォークラリーしてきました

スタート地点 京急鶴見駅

駅前には気になる洋食屋さんがありました

 

第一チェックポイントの、總持寺

でっかい


金鶏門のピカピカな廊下

レトロ公衆電話!

緑のカード式公衆電話が取り外された跡でしょうか昔の設備が残ってますね。

 

總持寺から細い坂をのぼって、更に下って一山超えますと

すごいところに表札のあるおうち。

花月園の跡地は公園になってましてあまり見どころ無し

 

JR、京急の線路を超えて海側へいきます

開かずの踏切…あきらめて高架橋を登り始めたら開きました笑

花月園の駅をくぐり抜けて

 

生麦の旧道を南下して第3チェックポイントを目指します

つづく





続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

那覇の「軽便鉄道」廃線跡へ!!! [ぶらり]

はいさい~!

那覇の二日目、公設市場で昼飲みしたあとは、雨の中ゆいレール壺川駅へ。

団地が見えてきました!沖縄の団地は内地のとデザインがちがってまた趣がありますー

 

団地の横の小さな公園には、

大きなガジュマルと

 

廃線跡です!!!!

沖縄に鉄道があったんですよ~

軽便鉄道とよばれ、日本各地にありましたが

沖縄では「ケービン」と呼ばれてました

ここに置いてある車体は南大東島でサトウキビを運んだ蒸気機関車とディーゼル機関車の下部だそうです

~説明パネルより引用~

 

 

沖縄では本土の汽車よりも企画が小さい軽便鉄道というものが1945年まで走り人々からは「ケービン」と呼ばれ親しまれていました。

 

軽便鉄道が最初に運航したのは1914年のことで、那覇駅(現在の市外線バスターミナル)を起点に、 東海岸の港町である与那原町を結んだ与那原線と那覇港(現在の那覇ふ頭)へ延びる海陸連絡船でした。

その後、1922年には嘉手納線が、1923年には糸満線が開通し、全延長距離は48.032kmになりました。 軽便鉄道は、1945年沖縄線で破壊されるまで沿線の多くの人々を乗せて走り、また、サトウキビなども大量に運搬できたため、当時の沖縄の産業振興にも大きな役割を果たしました。

 

運転席から見える先ほどのガジュマルの木が神々しい!

 

公園にはこのような、とても滑るにはこわそうな滑り台が

上から見たらすごい急斜面でした。。。。

 

滑り台を裏から見たら、ミニ滑り台もついてました
団地&ガジュマル&廃線跡という最高のロケーションでした!!

 

つづく

続きはこちら♪...


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秘境駅「海芝浦駅」へ行ってきました [ぶらり]

はいさい~!
鶴見線の秘境駅『海芝浦駅』へ行ってきました!

鶴見の駅から鶴見線にゆられて10数分

海が広がります!
東芝の社員しか出られない改札です
本数少ないので、我々が行った11時前後以外は、ここで1時間上りの電車を待つ必要がありますー


数日前にテレビで紹介されてたこともあり、まあまあ人がいました
上りの電車に乗り、
途中浅野駅で下車。無人駅です
ローカル線の香り[\(^o^)/]
駅舎もステキ
遠くに来てしまった感がすごい

駅を出て鶴見方面へ歩きます~
つづく

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鶴川団地をぶらり 鶴4連発! #団地 [ぶらり]

はいさい~団地が続きます。
町田市の鶴川団地へ行って来ました。小田急線鶴川駅から歩いて20数分。最初にお出まし昭和ノスタルジックなアーケード『鶴川セントラル商店街』


ロゴが戦隊ヒーローみたい


誰もいませんが、お店はぼちぼちやってます


団地商店街には必ずある、婦人服

お好み焼きや、居酒屋、なぞの骨董品やさん?などなどいろいろ入ってます


着いた時間が遅かったのでさっそく団地めし!
お蕎麦屋さん「藤田」
鴨南蛮蕎麦。細めの麺はそば粉にこだわってるそう。具だくさんだし美味しかったですよ?。

前にいた数組がいなくなってパチリ。年配のご夫婦でやっているっぽく、あたたかいお店

あ本丸へ行きましょう~
アーケードのすぐ横にあります本丸へ。
鶴川団地センター名店街!ワクワクです笑
ゲートを通ると…
どどん!
1Fアーケード 上4階が住居 これが
中央の広場の周りを

ぐるりとかこんでます[わーい(嬉しい顔)]
事前に友人からおそわってた、ナイスな酒屋さん
「まさるや」
店頭に泡盛「カリー春雨」「宮之鶴」を置くのはかなりの酒通!
中にはけっこうお客さんがいて、厳選された日本酒や芋焼酎、IPAビールなどなど、よくそろえたなあ~!
名前に惹かれて、芋焼酎「鶴見」
鶴川で、鶴見!笑
ここのエリアの北に、5街区という大きい団地群がありまして
ぐるりと一周
5-1-1が一番この中で古いだろうと行ってみたら…
きれいに塗りなおされてて、観賞用としてはちとザンネン!
ダストシュートはありますね。
やっぱこうでないと!↓
5-3-6棟。前述の5-1-1のように塗りなおされているところもあれば、ここのように昔ながらのデザインのも、混在しております。
ひこうき雲と!この日は天気が良くてひこうき雲を何度も見ました
5-3-5棟
5-3-5の数字は、タイルで描かれてます。こうでないと!笑
味わい深い消火器。こうでないと!笑
入り口が一つしかない、いちフロア2件の建物は、後付けエレベーターが。
後付けエレベーター部分の意匠はちょっとオシャレ。その他は昔ながら(最塗装はされてます)
団地の区画同士一つ一つが小さな山のようになってるので、高架歩道橋で繋がってます
坂が多いからお年寄りはたいへんだ。。。
自分がいる方が5街区。奥がセンター中央商店街のある6街区
6街区にもどりまして、
アーケードの裏側を見ています。壁の「鶴」の意匠が素敵!
高架歩道橋を渡りきって、コンコースは左右の棟に分かれます。
右折して6-7-2棟の住居エントランスへと誘いますー
こんなかんじ。5街区よりも、年季が入ってるというか、再塗装されてないので古さが染みます。
あと5街区よりけっこう空き家が多い印象。。。(その代わり商店街は元気)
一旦地上に降りて、ぐるっとまわって向いの6-7-3,6-7-4のコンコースに上ります
奥に見えるのがさきほど「鶴」の意匠が壁面にあった2棟
こちらの2棟には鶴はいませんでした~
振り返ると、さきほどくぐったゲートです
ふ~歩いた歩いた
このあとまた30分弱あるいて鶴川駅へ戻るわけですが笑
鶴川駅へもどる途中にある2街区をさらっと見ます
目的はこれ
給水塔で~す!
四角いデザインはよくあるタイプですが、構図的にいいかな~と。
鶴川団地は以上であります!
帰りに横浜駅の鶴屋町の三河屋さんで疲れを癒しましょう~

澤屋まつもと守破離うすにごり と、杉錦にごり酒山廃純米
二杯いただきました~


鶴川→鶴川団地→焼酎「鶴見」→鶴屋町で一杯。
心地よく酔って満足な休日でした!
(実は鶴川駅に行くつもりが、間違えて「鶴間」駅で降りてしまったのは、「鶴」を増やしたかったからです!笑)
おしまい

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いちょう団地をぶらり(4) 美しい給水塔と6か国語の看板 #団地 [ぶらり]

はいさーい 横浜市と大和市に跨る神奈川県最大の「いちょう団地」、


団地内の商店街を回った後は…


神奈川県最大の団地、3500世帯の一番北の区画へ。



バイク進入禁止!



六か国語で書かれています。3500世帯のうちの約2割が外国籍だそうです。


インターナショナル!



年季の入った鉄製の柵


 



真横から。浮かび上がる「37」棟のエンブレムがいいですね


左上にあるいちょうの模様が素敵



エントランスには、後付けエレベーターが。


これがある棟と無い棟とではお家賃も違うんでしょうね



一番奥には給水塔、団地全体で3塔あります。円盤型という給水塔だそうで、珍しい形なのかな。


根元には昭和47年3月と銘板が取り付けてありました。50歳ですね!



枝は桜の木。3月下旬の桜の見ごろだと、さらにいい眺めでしょうな~


お花見に給水塔が見えたら最高ですね~笑


 



梅が咲き始めてたので、2棟を背景にパチリ!


 


以上で、いちょう団地の写真たちになります!


また団地巡りはつづきます~


 


いちょう団地の過去ログ3つ↓


 いちょう団地をぶらり(3)団地内商店街を二つ #団地





 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トヨタ2000GT発見!! [ぶらり]

近所でトヨタ2000GTが国道走ってる姿を初めて見た奇跡!!

自分とほぼ同い年のクルマ。カッコよすぎる、ボンドカー!セクシー!エンジン音もシビれる?

車に乗る人いわく、よく走ってて有名とのこと!
絶対買えない価格なので、チョロQで満足してます笑
過去記事↓



本物も見に行きました~(2005年!!)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

二俣川・左近山団地をぶらり [ぶらり]

はいさーい
久々の団地巡り。左近山団地へ行って来ました。 

二俣川駅から徒歩15分、1967年~だそうでワタシと同級生です

1-1号棟は外観も当時のままっぽくて渋い

1-2号棟以降は、外観が再塗装されてますね

こんな感じにエントランスにも「左近山だんち」とペイントされて内装もリフォームされてるんでしょう

でもなぜ1-1号棟だけ古い外観のままなのかは謎~

中央に広場があります。平日昼間なので誰もいません~

たまにお年寄りをみかけるくらい


スジ家二人とも団地住時代があるので、懐かしい。。。

団地内商店街もがんばってます~

カフェ、床屋、婦人服、美容院、相鉄ローゼンなどがあります。

ちなみに年始のTOKIOの番組でロケしてた場所で知った場所なのでした。

 

旭区の左近山団地にある商店街・左近山ショッピングセンター(青木栄一会長)で12月10日、日本テレビ系元日特番「ウルトラマンDASH」の収録が行われた。


上の記事をみると、この広場がロケ地ですね
全体の半分みたところでお腹がすいて見学終了~
給水塔があるのを見忘れたからまたいつかリベンジか!
これといった店が二俣川には見つからず、、、、駅ビルのうどんそば屋さんでちくわ天そばをいただきましたー。

 

過去の団地な記事たち
北海道室蘭市、ラスト1世帯・「52号館」
団地の思ひ出 北海道室蘭市 52号館その2
風呂ナシの救世主「ほくさんバスオール」
北軽井沢の山登りで団地を発見「三菱重工業北軽井沢社宅」
公団ガーデン山団地をぶらり レトロ団地

長崎・下五島(2) 軍艦島を目差すど~!
長崎・下五島(3) 軍艦島に上陸~!
長崎・下五島(4) 軍艦島ぐるり一周!




過去の団地な記事たち
北海道室蘭市、ラスト1世帯・「52号館」
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/2006-01-05


団地の思ひ出 北海道室蘭市 52号館その2
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/2008-04-25


風呂ナシの救世主「ほくさんバスオール」
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/2006-05-20

北軽井沢の山登りで団地を発見「三菱重工業北軽井沢社宅」
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/2020-08-10

公団ガーデン山団地をぶらり レトロ団地
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/2020-07-25

がんばれ軍艦島!
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/2014-09-22

長崎・下五島(2) 軍艦島を目差すど~!
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/nagasaki2

長崎・下五島(3) 軍艦島に上陸~!
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/nagasaki3

長崎・下五島(4) 軍艦島ぐるり一周!
https://suzygwa.blog.ss-blog.jp/nagasaki4


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
 ☆☆  ☆☆